いびき快眠グッズ アプリ・ガジェット

スノアサークルの使い方・レビュー【耳につけるだけでいびきが改善】

更新日:

出典:ウェザリー・ジャパン

 

耳につけるだけでいびきが改善する

という噂の新型ガジェットスノアサークル

当サイト「ばいばい!イビキくん」でも早速購入して使ってみましたので、スノアサークルの使い方についての説明と使ってみた感想について記載していきたいと思います。

 

イビキ対策グッズ「スノアサークル」とは?

スノアサークル本体画像

 

スノアサークルとは、ウェザリー・ジャパンから発売された「耳につけるだけでイビキが軽減」される新型のいびき対策グッズです。

【スノアサークル】つけるだけでいびきがストップ!骨伝導と音認識でいびきをキャッチ

  いびき対策といえば鼻腔を拡張するノーズクリップや喉の気道を確保するための枕などを思い浮かべると思いますが、まさかの耳につけていびきを止めるという新型ガジェットが登場しました!   その名もスノアサ ...

続きを見る

 

いびきをかいている人の肩などを「トントン」と軽く叩いてやるといびきが止まりますよね。

それを応用したのがスノアサークルです。

 

いびき中の"音"や"振動"を高度なテクノロジーで特定しマイクロ音&バイブレーションを発信することで、いびきをストップしてくれます。

 

スノアサークルの使い方

 

スノアサークルには以下の付属品が付いてきます。

 

スノアサークルの付属品

 

  • スノアサークル本体
  • 充電用USBケーブル
  • 予備の耳栓
  • アルコールパッド

スノアサークルの充電は1〜2時間ほどになります。

充電が完了するとランプが緑色に点灯します。

 

スノアサークル充電点灯

 

スノアサークルの商品説明書

スノアサークル商品説明書1
スノアサークル商品説明書2

 

使い方はいたって簡単です。

 

スイッチを3秒ほど長押しすると電源ONになります。

10秒ほどランプが点滅、その後自動でランプが消えますが、電源はONの状態です。

反対に3秒長押しで電源がオフになります。

 

電源が入っているかどうかを確認するには、スノアサークルを手で持ち少し揺さぶってみると分かります。

電源が入っていれば再度電源ランプが点灯し、横にすると消灯します。

 

スノアサークルを着用する

 

それではスノアサークルを着用する方法です。

 

電源をONにした状態で眼鏡の縁のように耳にかけます。

 

スノアサークル着け方

 

そのまま奥へスライドしていくと耳にフィットします。

耳栓が耳穴に入れば着用完了となります。

しっかりとフィットしますので、少々の寝相の悪さでは外れません。

 

スノアサークルを使用した感想

 

スノアサークルの着け心地ですが、思ったよりも違和感は無く耳も痛くなりません。

女性の方ならイヤリングをつけているぐらいの感覚ですので、眠くなってくれば着けている感覚はすぐに無くなります。

 

ただし、着用している耳を下にして眠ろうとすると少しゴツゴツ感がありますので、横向きでの就寝姿勢をとる方は着用している耳が上に来るようにして寝ると良いです。

 

普通に声を出す程度では反応しませんが、いびきのような声を出す(喉を鳴らす)とスノアサークルから「ピー」と少量の音が聞こえます。

デフォルトの状態だと発生音とバイブレーションはあまり感じられませんが、それぞれ5段階ずつ設定することができますので、自分にあったモードを設定するようにしましょう。

 

まとめ

 

スノアサークルを使用するだけではどのくらいのいびき軽減ができているかが自分自身では分かりません。

また、音認識と骨伝導レベルの設定をどのくらいにすれば良いのかも判断することができませんので、合わせてスマホアプリのいびきラボを使用するとどのくらいの効果が得られたのかが視覚的にわかるようになります。

【いびきラボ】スコアで確認できる無料アプリ・使い方の説明

  自分の普段のいびきってどのくらいの騒音なんだろう? いびき対策グッズをいくつも使っているけど一体どれが効果があるのか? なんて悩みありませんか。 今回紹介するのは、そんな悩みを解決出来る基本無料の ...

続きを見る

 

スノアサークルといびきラボの組み合わせはいびき対策として非常に相性が良いですね。

-いびき快眠グッズ, アプリ・ガジェット

Copyright© ばいばい!イビキくん , 2024 AllRights Reserved.